倖田來未さんや芦田愛菜ちゃんのモノマネでお馴染みのやしろ優さん。
以前はぽっちゃりした体型が特徴でしたが、最近はダイエットに成功して少しほっそりとされてきています。
そんなやしろ優さんが実践されている豆乳ダイエット。
やり方や効果を調べてみました。
スポンサーリンク
豆乳ダイエット
まずは、豆乳ダイエットのやり方です。
やり方と言っても、豆乳を飲むだけですけどね。
飲むタイミングや量ですが、朝昼晩の食事の前にコップ一杯だけ飲むだけでいいのです。
食事をする前に、お味噌汁やスープなどの水分を摂ってから食べるといいって聞いた事ありますよね。
水分で満腹感を得ることが出来、食べ過ぎを防いでくれます。
特に、豆乳は満腹中枢を刺激してくれるのでご飯の前に摂る水分としては最適なのです。
やしろ優さんは夕ご飯の前に豆乳を飲んでいるそうですが、それは飲むタイミングとしては非常にオススメです。
豆乳は満腹感を持続させてくれるので、寝る前の間食を防いでくれます。
子供が寝静まってから食べる夜のデザートが楽しみな私みたいな人には、不向きですけどね(笑)
せっかくのデザートが食べられなくなってしまいます。
スポンサーリンク
豆乳の効果
豆乳には食べ過ぎを防いでくれる、ダイエット効果があることは分かりました。
しかし、畑の肉とも言われる大豆から出来ているんですよ?
他にも、いろんな効果がたくさんあります。
まずは、女性なら嬉しい美容効果。
大豆に含まれるイソフラボンは、肌の保湿力と新陳代謝を高めてくれます。
なので、スベスベな肌を手に入れることが出来ます。
さらに、オリゴ糖が含まれているので便秘解消にも効果があります。
至れり尽くせりの万能な飲み物と言えます。
私はダイエットをしていませんが、便秘や美肌にも効果があると聞くと興味を惹かれてしまいますね。
加熱をしても効果は変わらないので料理に使えば、便秘気味のお子さんにもいいかも。
スポンサーリンク
豆乳だけに頼らない
私は体を動かすのは嫌いだし、豆乳を飲むだけでいいなら何もしません。
しかし、やしろ優さんは運動やマッサージ、体操もきちんとされていたようです。
運動して痩せるには、有酸素運動と無酸素運動を組み合わせた方が効率的だと言われていますがやしろ優さんは、どちらもきちんとやっています。
ストレスを溜めないで、ノンストレスで行く事を課題としているやしろ優さんらしくどれも簡単に出来るものばかりです。
マッサージも体操も、すぐに真似が出来ると思います。
やしろ優が実践した運動・マッサージ・体操
では、具体的にやしろ優さんが実践したやり方を紹介したいと思います。
スクワット
やしろ優さんが実践された、無酸素運動はスクワットです。
スクワット30回を1セットに、一日に3回やっているそうです。
太ももの筋肉を鍛えると、脂肪燃焼効果が高まるのでスクワットは最適な運動と言われています。
マグヨガ
有酸素運動は、ウォーキングとマグヨガ。
マグヨガは聞きなれない言葉ですが、床に富士山の溶岩を敷き詰めてヨガを行うそうです。
床の温度を38℃、湿度を60~65℃に保ち、ヨガをするそうですが運動する前から、汗だくになりそうですね。
マグヨガは、体内から体を温めることにより新陳代謝を高めてくれるそうです。
マッサージ
そして、マッサージ。
やしろ優さんは、お風呂でミオドレ式グローブなる物を使ってもみ流しマッサージをしていました。
リンパに沿ってグローブでこすることにより、老廃物やセルライトの排出が出来るのです。
お風呂に入りながら、マッサージはリラックス出来そうですよね。
体操
そして、体操。
筋肉枯れ予防体操といい肩甲骨周りの筋肉を鍛える体操をしていたそうです。
- 窓があるつもりで、肩甲骨が動いていることを意識しながら平泳ぎのように両腕を大きく広げて回す。
- 腰の高さに机があると思って、両腕を大きく広げて回す。
これを一日に三回、5セット行うだけです。
私みたいに専業主婦で家事をする人なら、家事をしながら出来そうですよね。
食事にも気を付ける
やしろ優さんは食事にも気を使っています。
大好きな炭水化物を控え、野菜中心の食事を心掛けているそうです。
そんな、やしろ優さんが重宝しているのがキャベツ。
酢キャベツを作り、食前に食べているみたいです。
キャベツは食物繊維が含まれているのでデトックス効果があり、お酢のクエン酸で代謝アップといいことだらけです。
材料は、キャベツとお酢だけ。
職場にも持参するやしろ優さんは、匂いがきつくないやさしいお酢を使っているそうです。
ちなみに、お酢の量は小さめのキャベツ半分に対して大さじ3杯。
作り方はとっても簡単で、食べやすい大きさに切ったキャベツとお酢をビニール袋に入れて揉むだけ。
冷蔵庫に入れて一晩たてば完成です。
これは簡単に出来るので、忙しい人にはオススメだと思いますよ。
他にも、番組の企画でスーパー大麦を使ったダイエットにも挑戦されています。
スーパー大麦は、普通の大麦の3倍の食物繊維が含まれていて腸内環境を整えてくれるそうです。
やり方は、朝ごはんにスーパー大麦のグラノーラを食べるだけです。
やしろ優さんは今スーパー大麦を食べていないそうですが、最近のブログを見るとまた始めようかなと書かれていました。
なので、また再開するかもですね。
まとめ
豆乳だけでも、ダイエット効果があるのに、豆乳だけに頼らずいろんなダイエット方法を試しているやしろ優さんの頑張りにはただ驚きです。
ウエディングドレス姿を綺麗に見せるために頑張っているそうですが、目標があるとモチベーションが違いますよね。
やしろ優さんのウエディングドレス姿、楽しみです。
どれも、簡単に出来るダイエット方法ばかりなので気になったらチャレンジしてみてくださいね。