春がくると、毎年様々なお祭りが開催されます。お花見も含め、皆さんも楽しみにされているのではないでしょうか?今回は、神奈川県の人気桜祭りをご紹介します。
スポンサーリンク
座間桜祭り
<開催日時>
4月初旬の土曜日 10:30~18:00
※2017年の日程は、まだ決まっていません。
ポイント
米軍基地内で開催される桜まつりは、300本植えられているソメイヨシノを中心とした桜の木が、お祭りの日は満開になっていることが多いようです。
出店は40店舗ほどあり、アメリカンバンドの生演奏やストリートパフォーマンスなども楽しめます。
キャンプ内は通常立ち入り禁止で、一般開放されるのは桜まつりの日だけです。この特別な機会に、足を運んでみてはいかがですか?
アクセス
〒252-8511 神奈川県相模原市南区磯部 座間市キャンプ座間
<第1ゲート(正面)>
・小田急線「相武台前駅」から徒歩15分
・JR相模線「相武台下駅」から徒歩15分
・小田急線「相武台前駅」から「磯部」行きバス(台06系統)、「座間キャンプ前」下車、徒歩1分
・小田急線「相武台前駅」から「原当麻」行きバス(台14系統)、「座間キャンプ前」下車、徒歩1分
<第4ゲート>
・小田急線「相武台前駅」から徒歩10分
一般車両の乗り入れは禁止です。駐車場・駐輪場はありませんので、公共交通機関を利用するしかないようです。
注意事項
顔写真付き身分証の提示や、持ち物チェックなどがありかなり厳しいので、あらかじめ米陸軍基のfacebookで確認しておきましょう。
スポンサーリンク
相模原市民桜まつり
<開催日時>
2017年4月1日(土)13:00~17:00
2017年4月2日(日)10:00~17:00
ポイント
昭和49年から始まった「ふるさと作り」をテーマにしたお祭りです。300本のソメイヨシノは丁度見頃なので、満開の桜を楽しむことが出来ます。
なんと樹齢60年ものもあり、迫力ある枝ぶりが見ものです。
市民パレード、ステージイベントなど盛りだくさんです。市役所通りは歩行者天国となり露店が立ち並びますよ!地元商店などが臨時で露店を出すので、安くて人気があります。
アクセス
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15 市役所本庁舎本館前
市役所さくら通りが主会場となっています。
・JR横浜線「相模原駅」から徒歩約15分
JR相模原駅の南口臨時停留所から無料の巡回バスが2分間隔で運行しています。
駐車場がなく、交通規制も行われるので交通機関を利用しましょう。
スポンサーリンク
大岡川桜まつり
<開催日時>
2017年3月18日(土)~4月9日(日)
18:00~22:00 (月~木曜日は21:00まで)
※桜の開花状況によって変更になる場合があります。
ポイント
ソメイヨシノ、シダレザクラ、コマツオトメなど約500本を眺めることが出来ます。
京急(京浜急行電鉄)弘明寺駅近くの観音橋から、太田橋までの約3kmの区間の「大岡川プロムナード」はお花見スポットとなっています。
ライトアップで夜桜を楽しむこともできますよ。
大岡川の屋台は、一風変わったものがあることでも有名です。
座って飲食できる居酒屋風屋台・本格的なロシア料理・イタリアン・ブラジル料理などなど。数は少ないですが、お子様向けの出店もちゃんとありますよ。
アクセス
神奈川県横浜市南区弘明寺町 大岡川プロムナード
・京急本線「弘明寺駅」から徒歩5分
・地下鉄「弘明寺駅」から徒歩3分
大岡川沿いは駐車場がありません。交通機関を利用しましょう。
三浦海岸桜まつり
<開催日時>
2017年2月11日(土)~3月12日(日)
※開花状況によって、期間が変更になる場合があります。
ポイント
関東では珍しい、河津桜が見られるとして大人気のスポットです。約1000本もの河津桜が皆さんを待っていますよ。
三浦市観光案内のホームページから開花情報をチェックして見ると良いですね。
三浦海岸駅を降りるとすぐにたくさんの屋台が出ています。地元の特産品や本マグロの直売所、桜まつり限定の桜どらやきなど、一般の出店とは異なるものを楽しめます。
アクセス
〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田2635
・京浜急行「三浦海岸駅」
小松ヶ池公園までは、徒歩約10分です。
<駐車場>
・三浦海岸駅北側(京急ストア隣接空地):収容台数300台
・小松ヶ池公園手前、線路沿い:収容台数150台
週末は特に渋滞が予想され、駐車場は早い時間で満車になりますのでご注意を。
あつぎ飯山桜まつり
<開催日時>
2017年4月1日(土)~4月9日(日)
・4月1日(土):11:00~18:00 ダンスコンテストなど
・4月2日(日):10:00~17:00 郷ひろし&友美ショー・飯山温泉花見おどりなど
・4月8日(土):10:30~17:00 稚児行列・あつぎ太鼓まつりなど
・4月9日(日):10:00~16:00 白龍の舞・飯山白龍太鼓など
桜まつりの期間中、18時からライトアップされた桜を見ることが出来ます。
アクセス
〒243-0213 神奈川県厚木市飯山5601 飯山白山森林公園 桜の広場
・バス:「本厚木駅」から神奈川中央交通バス「上煤ヶ谷」「宮ヶ瀬」「上飯山」行き乗車
「飯山観音前」下車、徒歩 10分
・車:東名高速「厚木IC」から国道129号、412号、県道60号(厚木清川線)経由で約20分
駐車台数には限りがあります。止められない可能性もありますので、交通機関のご利用をオススメします。
全国ご当地グルメ屋台 ららぽーと海老名店
海老名駅と新たな連絡デッキで直結した、新しいランドマークとなる商業施設が「ららぽーと海老名」のフードコート内に誕生しました。
全国ご当地グルメ屋台では、全国各地の有名店や認証団体を通じてご当地メニューを提供しています。
桜を見た帰りに、ちょっと寄って腹ごしらえしませんか?
・営業時間:11:00~23:00
ラストオーダー:22:30
アクセス
〒243-0434 神奈川県海老名市扇町13-1 ららぽーと海老名フードコート 「EVVIVA!」内
・JR相模線「海老名駅」徒歩1分(駅直結)
・小田急小田原線「海老名駅」徒歩3分
・相模鉄道本線「海老名駅」徒歩4分
駐車場有り
これから暖かくなると、桜も一斉に咲きはじめます。咲き始めるとあっという間ですので、見頃を逃さないように楽しみましょうね。