平日のお昼は、
残っている野菜などで適当にパスタを作って食べる私。
でも、ちょっと乾燥パスタには
飽きてきたかなと思ったときに知ったのが、
2015年10月19日放送「あさちゃん」の
「あさプラ」で紹介されていたテクニック。
なんと、乾燥パスタで生パスタのもっちり感を
再現するテクニックなんだそうです!
その方法は、「水漬け」。
- 大きめの清潔な容器を用意し、必要な分量のパスタを入れる
- パスタがしっかり浸かるだけの水を容器に入れる
- 冷蔵庫に入れて3時間~半日放置
パスタを取り出したら、
好みの具材とソースと一緒にフライパンへ。
1~2分煮て、
パスタの色が変わったら出来上がり。
水に入れて放置するだけ!?
とびっくりしたのですが、
実際試してみると、
本当にもっちりした生パスタ風の食感&風味!
なんでも、飲食業界では昔から
知られていたやり方なんだそうです。
ということは、ひょっとして、
ちょっとお手頃価格の美味しいパスタのお店は
こんな裏ワザを使っていたのかも?
なんて思ったりして。
今までは、
わざわざ大きなお鍋を出してきて
時間をかけてお湯を沸かしてパスタを
ゆでて作っていたのですが、
こんな手軽な方法があったなんて、
感動です。
自宅でのひとりランチの
楽しみが増えました。