あなたは絵が上手か?下手か?
この質問に多くの人がNOでした!
正直私も絵を描くことが大の苦手で、
学生の頃は美術の時間が憂鬱だったことを思い出しました・・・。
今回は街の人に動物の絵を描いてもらい、検証することに!
若い女性3人組に「フクロウ」をお題にして絵を描いてもらったところ、
1人目は、ほぼ完ぺきに近い出来上がり!
そして2人目は、目だけがフクロウに似ていました。
さて、最後の3人目は、フクロウというよりは
ベイマックスに似ているような・・。
絵というのは、描く人によって本当に個人差がでてしまうもの。
絵が苦手な人がよく口にすることは、「体が思い出せない」といいます。
ん~確かにそうかもしれません!
では、どうやって書けばそれなりの絵が描けるのか・・・
まずは、キャラクターっぽく描くイメージで、
二足歩行で2等身!ということを頭に置いて描いていくと、
キャラクターっぽく可愛く描けるといいます。
また、もう少しリアリティな絵を描いてみたいという場合は、
とにかく描くものを良く観察して、イメージを植え付けることがポイントだそうです。
一般的に絵が苦手な人は、イメージが大ざっぱだといいます。
それに対して、絵が上手な人は特徴を細かく把握しているのだそうです。
このアドバイスを元に、私ももう少し絵が上手になればいいなと思うのでした・・・。