本日も正に旬な話題が出てきた、朝のZIPコーナー「くラベロ」!
まず一つ目は、スコットランド戦で惜しくも敗戦してしまった日本ラグビー。
このラグビーボールと同じ球技のバレーボールというボール同士の対決!
お題はこちら、「公式試合球の値段はどちらが高い?」です。
これはかなり難しい問題になります。
結果は・・・ラグビーボールが9936円でバレーボールが9720円。
わずかにラグビーボールの勝利となりました!
それにしてもボールってとても高いのですね・・・ビックリです。
そして二つ目は、今年結成20周年を迎えるEvery Little Thingからの問題です。
彼らは今まで数々の楽曲を提供してきましたが、その中から
「Time goes by」と「fragile」のシングル売り上げ枚数が多いのはどっち?
これもかなり選びがたい選択肢ですよね・・・。
「Time goes by」はELT初めてのバラード曲として、
シングルでは唯一のミリオンセラーを達成。
一方「fragile」は、1999年から10年間放送された、
恋愛バラエティ番組「あいのり」の主題歌として、
第43回日本レコード大賞「金賞」を受賞したELTの代表曲でもあります。
「あいのり」のお話しが出た瞬間、スタジオでは歓声が上がりました!
それほど「あいのり」という番組は、世に知られていた番組だったというわけですね。
そして気になる結果は・・・「Time goes by」!
私もこの「Time goes by」を良くカラオケで歌っていまして、こっちが勝つと思っていたので、当たってちょっとうれしかったです!
来週はどのようなお題が出てくるでしょうか!