寝ている間の乾燥対策、皆さんはきちんとされていますか?冬、乾燥しているとインフルエンザにかかる可能性も高くなることはご存知だと思いますが、盲点なのが寝ている間の対策です。今回は、ヒルナンデスで取り上げられた「おやすみマスク」をご紹介します。
シルク入り おやすみマスク&ネックウォーマー
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/web-chouchou/cabinet/407/rsm615006.jpg
税込:2,052円
乾燥する季節、朝起きたら喉が痛いことがありませんか?
私は寝ている間もマスクをつけることがあるのですが、乾燥対策にはなってもかなり寝にくいんです・・
横向きで寝たいので、ほっぺたにマスクの端っこが当たって気になるんですよね~
その点、このおやすみマスクはとっても良いですよ!なんと、累計8万枚も売れたという人気アイテムなんです。
使い方はとっても簡単!
首元から伸ばして鼻で固定するだけでOK。サイドに穴が開いているので、耳にかけて眠るとズレ防止になります。
ひもやゴムと違い耳が痛くなることはなさそうですし、ネックウォーマーとしても使えます。
保湿性の高いシルクと綿からできているので、寝ている間にのどを乾燥から守ってくれますよ。
シルク100おやすみマスク
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/web-chouchou/cabinet/2/seec24-1-002.jpg
税込2,570円
こちらはシルク100%のおやすみマスクです。
職人さんが丹精込めて作った肌触りの良い生地で、敏感肌の方にも使っていただけるかと思います。
使い方は同じで、開いている穴に耳を入れて首から鼻までを覆えばOKです。
もちろん、ネックフォーマーとしても1年中使えますよ。
BN ヒモナシマスク
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kenkoex/cabinet/1288_2/1288-4965266021724_1.jpg
税込:194円
こちらはほっぺたに貼り付けるタイプのマスクです。
医療用のシリコンシールを使っているのでお肌に優しく、何度も脱着できて剥がれにくいんです。
長時間マスクをつけていると耳が痛くなる人も、このマスクなら安心ですね。
寝ている間も気にならず、睡眠を妨げません。
しっかりフィットするので、インフルエンザや花粉症対策にも最適なマスクです。
ノーズマスクピット
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/prinace/cabinet/kisetunonayami/mask/34122_th01.jpg
税込 1,944 円
こちらはマスクではないのですが、冬から春にかけてのお助けアイテム間違いなしです!
鼻の穴に入れて使う鼻栓タイプで、なんと80万パックも売れているというのですから驚きです。
初めて見た時は「なんて素晴らしいんだ!」と感動しました。マスクの最終形態ではないでしょうか?
花粉症の方にはとってもおススメですよ。
外からの花粉対策以外にも、鼻水を吸収してくれるということなので、なんだか安心です。
見た目は全くつけているようには見えませんし、直接鼻孔を守ってくれる感覚が心強いです。
まとめ
マスクも色々なタイプが売られていて、私もドラッグストアに行くと目移りしてしまいます。
寝ている間に使うことを考えれば、一番は肌触りですよね。
肌触りが悪かったり息苦しいと、無意識に外してしまう恐れがあります。
今回ご紹介したおやすみマスクは、シルク地で使い心地が良いと思いますよ。
紐なしタイプのマスクなら、普段使いだけでなく寝ているときにも耳の後ろが気になることもありません。
乾燥は喉だけでなくお肌にもよくありませんが、おやすみマスクはお顔に潤いを与えて、ほうれい線にも効果があると言われているんですよ!
気になる方は、是非使ってみてくださいね。