朝の情報番組ZIPの人気コーナー「モコズキッチン」。
今日の投稿者からのご依頼は・・・
「彼氏がじゃがいも好きでポテトサラダを良く作りますが、
いつも同じ具になってしまうので、もこみちさんにしかできないような
オシャレなポテトサラダを作ってほしい」
という内容でした。
(これは普通のポテトサラダです。モコズキッチンのではありません)
もこみちさんにしかできない?!
さて、もこみちさんが考えたメニューとは、
「ベーコンときのこ焼のポテトサラダ~グリーンマヨ和え~」です!
材料はじゃがいもにスライスベーコン。
そしてきのこですが「たもぎ茸」と「ときいろひら茸」というきのこを使用。
この「たもぎ茸」と「ときいろひら茸」というきのこは聞いたことがありますか?
私は生まれて初めてでした。
あれ?どこかで聞いたような言葉になってしまいましたが(笑)。
ではモコズキッチンのポテトサラダの作り方です
じゃがいもは丸ごとやわらかくゆでます。
ベーコンときのこ類はグリルパンで焼いていきます。
そしてボウルに、ドレッシングの材料であるマヨネーズやほうれん草ピューレ、
生クリームにオリーブオイルなどを入れて良く混ぜた後、
やわらかくなったじゃがいもを入れて合えます。
この時にポイントになるのが、じゃがいもをドレッシングで和える時は、
じゃがいもが熱々のうちに和えることです。
こうすると、マヨネーズが溶けてからみやすいそうです。
これはとても勉強になりました!
そしてもこみちさんのここがすごいところ。
普通ポテトサラダと言えば、茹でたじゃがいもを潰して具材と混ぜると思うのですが、このサラダは、じゃがいもは潰さずそのままで、ベーコンやきのこ類も細かく切ったりせず、そのままきれいにお皿に盛ります。
ここがもこみちさんにしかできない芸術作品かもしれませんね!
ドレッシングにはほうれん草ピューレも入っていて、栄養もばっちり取れそうです!
投稿者のご希望通り、もこみちさんしかできないオシャレなポテトサラダの完成でした!モコズキッチンでした。